25 Apr 2020

今年のゴールデンウィークはステイホームウィークとのことですが、気分はガマンウィーク(GW)・・・でも工夫すれば楽しい事ができるかも!?七輪さんのレポートです。
Wife、新刊楽しみにしています。
キャンプが好きなので、良い季節になった!と思ったらキャンプ場も閉鎖していました。そりゃそーですよね。ロックダウンはしないとはいえ遠出は自粛ですもの。
庭で七輪を出して煮炊きして楽しんでいます。
五右衛門風呂でも作りたい気分です。
…やっちゃうかも。。。
楽しいキャンプを夢見つつ、なんとかおうちで乗り切りたいですね。
五右衛門風呂、アリだと思います😊
Wife391号(2020年5月発行)は今週にも会員のみなさまのお手元に届きます。
こちらもお楽しみに!
購読希望の方はinfo@wife.co.jpまでご連絡ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
かなりの長期戦になってきた対コロナ。
もともとそんなにお出かけ大好き!ではないですが、なんだかね、という気分も強くなってきました。そんな時に岡江久美子さんが亡くなり落ち込みました。ご自身できっと相当気をつけていらしたと思います。それでも、容赦のないウイルスは恐ろしいです。
県外のパチンコ屋へ行きたいから行く、という人のインタビューを見てギャンブル依存症も怖いな、と思いますが、もしかしてニュースの類いをまったく見ない人なのかもしれません。色んな人がいるのでね。気をつけないと。
私はまったく外へ出ないで最近競馬の馬券をネットで買ってギャンブラー気分になっています。
競馬が開催されている期間に「即パット」というものに登録すれば準備はオッケーです。
1か月に5千円だけ賭けてよろしい、と自分の中で決めてやっています。
なので
3月と4月で5千円ずつきれいにJRAに吸い取られています。。。とほほ
競馬場への入場料もかからず、純粋に馬と騎手を分析して賭けることができますので楽しいはずです。
4月には高校時代からの友だちとテレビ電話をしながら競馬をしました。
途中、コーヒー飲んでシュークリーム食べ出した友だち。美味しそう!
私はノンアルコールビールを飲みながらプリッツを食べていました。
競馬新聞をバサバサとめくる音がうるさかったですが、気のおけない友だちとの競馬はちょっと面白かったです。この時は友だちは大負け。私はマイナス800円でした。結局負けてます。
菜の花みたいな黄色い表紙のwife、届きました。
ありがとうございます。
今年は特にじっくり読めますね。
七輪、いいかも、と思いました。
火おこしに癒されそう。バーベキューより敷居が低い!
絶対やろっと。
友人に秘密の場所を教えてもらって、筍掘りをしました。彼女のマンションの裏なので、観光地に行ったワケではありません。
1時間で掘った8本の筍を、糠と唐辛子で茹でること1時間。ステイホームで家にいる人のドアに掛けて回りました。